2月11日(月)「スロ汁ジャーナル2007年度版〜第四夜〜」

たくさんのコメントありがとうございました!



さて、かなりのスピードで進めてきたスロ汁ジャーナルも、今日が最終日。ついにトップ10の発表となりました。第一回に比べて格段に増えた機種量、コメント数、これもひとえに皆様のおかげです。本当にありがとうございました。

さぁトップ10。果たして無限の可能性を秘めたバトル何とか搭載の「ランボー怒りのパチスロ」は何位なのか?またまた大御所の「ぐるぐる爆侍」は何位なのか?心のチンポを大きくしながら、ご覧あそばせ。


スロ汁ジャーナル2007始まるよ!




スロ汁ジャーナル2007第10位

シェイクU
ゲーム性
名機シェイクの名を引き継いだ本機。前作で好評だった高確率演出は、二重構造の液晶スゴビにより更に進化をしてるっぺ。ちなみに行きつけの場外馬券場のそばに初代シェイクがあったんだけど、競馬と同時進行で投資してぐがらスンゲー金の減り方すんだ。本気でイヤな思い出しかねーがら。
総合評価 68
基本スペック
設定 BIG REG 合算 機械割
設定1 1/520 1/676 1/293 96.3%
設定2 1/497 1/636 1/279 98.1%
設定3 1/468 1/601 1/263 101.4%
設定4 1/443 1/570 1/249 103.6%
設定5 1/415 1/533 1/233 106.1%
設定6 1/377 1/468 1/208 110.3%
評価人 コメント・点数

あちょ
やっぱコイン持ちいいです。あそべます。400回転回してもBIG1回ひければチャラなかんじサイコーです。なおかつ瞬発力ありますからね。スゴビもドキドキできるし。リーチ目けっこうきれいだし。LIVEステージの爆発音の強いほうは隣の台のでもケツ浮いちゃいます。 8

ヒリュウ
この台を高評価する人はあんまりいなさそうですけど・・・自分をスロ道に迷い込ませた(?)罪作りな台(^^;。ユル〜イ気持ちで座っても、とりあえずBIG一回引けばなんとか投資額くらいは回収できるだろう(と思わせる)ボーナス獲得枚数・長く遊べるコイン持ち・力を入れ過ぎなBIG中の良曲・心を折るバケと、とにかく最高です!!・・・ウソです。バケは駄目です。恐らくREGがもう少し違っていたら、きっと今頃高評価を得ていたんじゃないかなぁ・・・と悔やまれます。でも基本演出は1ゲームで観れるので演出で引っ張られて疲れる・・・って事も無いですし、5ゲーム継続するスゴビ中はプチRTが付いてくるなど、中々に親切設計ではないかと。某誌にもチョロっと書いてありましたけど、自分にとっては思い入れの無い(ファンの方は申し訳ないです(汗))番長や秘宝伝と比べられたのは、この台にとって不幸だったかな・・・(^^;。という訳で8点デス。熱い想いを語った割には10点じゃないのは、やっぱりあのREGは駄目駄(以下略 8

のりたま
とにかくVJでの確定音がイイ。とりあえずバケから狙って、ナディアを滑べらすもよし。鳴らして青もよし。レバ音のハイビ、ランプ全点灯も沖的でよし。まぁ1回しか引いた事ないんだけど。 8

ドサ健
出目・演出・爆発力はすんばらしっしょ。LIVEステージの大爆発告知聞きたさによう打ちました。んでレグが来たらタコ粘り、半日くらいはね・・・・粘れねーよハマってレグの繰り返しじゃ!前作よりはなんて言われても前作打ってないし!これ5号機だし!でも好きです。今年度No.2くらいかもしんない気がする感じだす。早く引っくり返れ! 8

かかし
台上部のごてごてした機械仕掛に拍手です。レバーオン時のステップアップ演出もかなり良かったと思います。でもね、どうしてもサボハニ待ちになってしまうところが・・・残念!演出の面白さはこの機種が2007年度No.1機種かなと思います。 7

りゆうじ
サボハニを引く→左のランプガン見→ランプ点灯→レバー強打。灼熱っす!サボハニ激熱っす!左1コマ滑りのリベスに勃起っす! 7

みそ汁
全体的には面白いのですが、如何せんREGが弱すぎてバランスが悪く感じるんです。物凄いガッカリするんです。またサボ待ちのゲーム性が一長一短。好きでありつつも嫌い、そんな微妙な台。ただナディアのエロさとコケティッシュさだけは、天下一品だと思います。 6

かえるやん
まっ一応ね。打つよ、好きやしって感じかな。期待はでかく大量導入されて、一瞬で客が飛んだコーナーでただモクモクと一人で打っていましたよ。ただね俺は、すげぇ勝った。コイン持ちの異常な良さのせいで、初当りの重い事重いこと。んでREG。言い出したらキリないぐらい、悪い部分は見えてくるけど、意外とおもしろいと思うっす。 5

ノブ
初打ちのときに味わったREGの衝撃は忘れられない。BIGの枚数が多いだけにもの凄くがっかりしてしまう。演出も音楽もとても好きなのに、REGが怖すぎるからあまり打っていない。 4

出た時は「このゲーム性ってどうなの?」と思ったんですけど、打ち込めば打ち込むほどに面白くなったのが、このシェイク。個人的観測ですけど、5号機は全般的に打ち込めば打ち込むほど味の出る機種が多いですね。そんなわけで、新吉宗は出来る限り打ち込んでやるっす。




スロ汁ジャーナル2007第9位

マジカルハロウィン
ゲーム性
ボーナスとARTの連鎖でコインを増やす萌え系スロだっぺ。ARTに入れば、3種類ある9枚役とRTパンクチェリーを完全にナビしてぐれて、1G0.9枚の速度でコインが増加していぐんだってさ。ちなみに主人公がボーナス中に男モノっぽいYシャツ着てっけど、アレ僕のだから。そういう妄想で楽しむタイプだから。
総合評価 72
基本スペック
設定 BIG REG 合算 機械割
設定1 1/297.9 1/387.79 1/168.47 95.61%
設定2 1/297.9 1/383.25 1/163.61 98.45%
設定3 1/297.9 1/378.82 1/167.76 102.70%
設定4 1/297.9 1/374.49 1/165.91 107.26%
設定5 1/297.9 1/370.26 1/165.08 112.63%
設定6 1/297.9 1/366.12 1/164.25 118.35%
評価人 コメント・点数

スロッター@大学生
とにかくBIG中が面白いです!設定6狙いでの朝一BIGとかはもうたまらんですwそれにアリスにもハアハアできるのもいいですね!!とにかくBIGがサイコーなんで評価は8です。 8

けの汁
中押しが楽しい機種だと思います。カボチャン中に上段にバーが止まったら、めっちゃ嬉しいですわ。設定推測要素がART突入率とARTゲーム数にあるところも面白いと思います。けどあの筐体、コイン入れづらくないっすか?そこがちょっと残念です。ちなみに主人公の魔女より、ライバルのキツそうな目をしてる魔女さんのほうが好きです。 7

ヒリュウ
自分は基本的にハイスペック機っていうのが苦手です。理由としてはハイスペック機の傾向として、勝てば大きいけど負ける時の負け額が大きくなる事が多い・・・ような気がするから。あと設定判別がしずらい機種も多いように思います。その中でマジハロは設定判別も比較的しやすく、ボーナスも当たりやすいのでハイスペック機の中ではわりと投資を抑えやすいように感じます。・・・どう考えてもボーナス合算の割にハマリまくる気はしますけど(笑あとなにより、ボーナス引く事がマイナスじゃないってのが嬉しいです。ボーナス引いてガッカリ・・・は自分の感覚には合いません(^^;。中々面白い演出が多いのも○です♪これで変なドハマリがなければ(完全に個人の引きの問題ってツッコミはノーサンキュー)、もっと愛せたのに・・・(笑 7

ビンゴりぁん
カボチャ!!カボチャ!!カボチャレンジ!!!ボーナスの合算が1/150なのに毎回、初期投資が一万を越えるのなんでだろ〜?そんで赤赤黒しか揃わないのなんでだろ〜?たまに赤赤赤がそろってもカボチャレ一発どごーんするのはなんでだろ〜?そーゆうシステムなんですよね、きっと点数はバニーパネルを見て決めました。 7

みそ汁
低設定でも、ボーナスを引くタイミング次第ではガッチョリ積めちゃうのがナイス。BIG中に叩きどころがあるのも素晴らしい。宝箱出現の音がもっとブッ刺さる音なら、間違いなくハマってました。ただあの合算確率で、何であんなにハマるの?おかしくね?魔法使いコスの娘抱きたくならね? 7

そんなに導入台数は多くないものの、見事に9位にランクイン。「結局男ってオッパイなのよ…」と女性に言われる事でしょう。でもそうなんだから、仕方ない。ただART中にボーナスを引きまくった時の、どこまで行っちゃうの感は最高だと思います。まぁ意外とどこまでもは行かないんですけどね。




スロ汁ジャーナル2007第8位

もえろ!ハーレムエース
ゲーム性
ボーナスのみでコインを増やすオーソドックスな仕様の本機。液晶では可愛らしかったりパイオツカイデーだったりするキャラ達が、大空の覇権をめぐり液晶画面で大暴れしてるっぺ。ちなみにバトル勝利時に水着で敵キャラが降りてくっと、お宝画像に水着姿のが出やすくなんだ。まぁ連チャンしてりゃ勝手に出っけどね。
総合評価 75
基本スペック
設定 BIG SB 合算 機械割
設定1 1/299 1/595 1/199 98.0%
設定3 1/476 1/550 1/184 101.4%
設定5 1/258 1/512 1/171 106.3%
設定7 1/240 1/451 1/154 112.4%
評価人 コメント・点数

ヒリュウ
同じNETのリオパラとかは単独が薄過ぎる(無い?)ので、レア役引かなきゃ萌える・・・もとい燃えるにも燃えられないって事が多いんですけど、ハーレムだけはいつでも熱い!!レア役からのボーナス・単独のボーナス・一枚役からのボーナス(正直揃えないと思うので実質、単独的な感覚)このバランスが最高デス☆あと演出も中々楽しめるものが多くて好きですね〜。エロ好きな人にもオススメします(笑機械割もノーマル仕様なのに異様に高いし、もっと評価されても・・・というか店舗に導入されても良い台だと思います><。機械割が高いのが逆に扱い難いんでしょうか・・・。とにかく自分的には最高の台です!マイナス点は、上に書いたように導入台数が少ないって事だけです(笑 9

りゆうじ
ベルさえ数えていれば何とかなる台。スペックの甘さもよいです。なんだかんだ一番良いのはサクラの微妙なエロスなんですけどね。 8

かえるやん
なんてゆーかこれは萌えじゃない。ただゲーム性は最高。散々NETの台を評価してきたが、実はNETで一番好きな機種。 7

けの汁
スペックは中々良いし、ベル確で設定判別も若干できるのも良い点。非常に安定して勝てる機種だと思います。けど打っててちょっと恥ずかしいよね。 7

みそ汁
スペック良し、設定判別要素良し、演出良し、女の子達良し、5号機純Aの完成形だと思います。ただリプレイの揃い方でボーナス当選の有無がわかるのだけはいただけない。おかげでプチRTが完全に無意味です。まぁその分のマイナスはお宝画像で十分カバーできてるけど…。 7

導入台数が多くない上に、世間的な評価も高くないんですけど、何故かスロ汁絵日記では大人気のハーレムエース。「結局男はオッパイが大きいのが好きなのよ…」と軽蔑される事でしょう。しかし萌えとボーナス連打、僕が嫌いになる理由は少しも無いです。ARTとか無くても5号機は十分やれる(性的な意味で)。




スロ汁ジャーナル2007第7位

マーベルヒーローズ
ゲーム性
獲得枚数の違う2種類のBIGボーナスの他に、1Gあたり1.2枚の増加が見込める無限の可能性を秘めたART「スーパーマーベルチャンス」を搭載、突入のカギはXGゲートにあるっぺ。ただXGゲートも15枚役も、ナビされたら取りこぼし厳禁。ちなみに取りこぼしたら、そらもうエレー悲しい事になっがら。
総合評価 76
基本スペック
設定 赤BIG 青BIG 合算 機械割
設定1 1/429.7 1/2048 1/397.1 96.4%
設定2 1/458.2 1/2048 1/374.4 99.8%
設定3 1/428.3 1/2048 1/354.2 103.9%
設定4 1/402.0 1/2048 1/336.0 107.2%
設定5 1/378.8 1/2048 1/319.6 112.0%
設定6 1/358.1 1/2048 1/304.8 119.5%
評価人 コメント・点数

青うさぎ
演出もよく一番ドキドキできた機種です。五号機で負け覚悟で打った珍しい台です。ただ通常時のXG待ちがだるいですね。 9

こたつねこ
キャラ良し!SMC(ART)中の演出多彩!BIG中のBGM最高!XGのドキドキ感!よって、評価点は10点しかし、波の荒さで−1点 9

あちょ
これぞ元祖5号機の荒波台。ある種設定無視の部分ありの最凶台。サイコーです。怖くてあんま打ってないけど。 8

ドサ健
機械割と爆発力が話題になってるけど、演出と出目のからみでかなり熱くなれる変則打ちは鬼ハマリをも耐えられる・・・ってやっぱ無理だろ。総合的な完成度はかなり高いけどね。打ち手を選びすぎて店側が使えないと思われてるからか設置が少なく残念なところですが、どこまで行っちゃうの感は現行機種で文句無くNo.1でしょ。 8

みそ汁
技術介入が無いパチスロが嫌いな僕ですが、コイツはいくらなんでも素人を殺しすぎです。せめて台に「ゲーム性を知らない人、目押しが苦手な人は著しく損をする可能性があります、というか絶対に勝てません、無駄にお金を使うだけです」という張り紙をすべき。またノットエロス。 4

サイトがコアなだけに、閲覧者もコア。パチスロ初心者が少ないスロ汁ジャーナルだから、目押し機会が多く初心者は遠慮しがちなこの機種も5位にランクイン。ただ僕の良く行くホールでは、ボーナス確定画面で店員を呼ぶような貴族の方が、この機種を打ってたりします。大損しとるわーい!(ワイングラスで乾杯しながら)




スロ汁ジャーナル2007第6位

デビルメイクライ3
ゲーム性
あの名作ゲーム、デビルメイクライがパチスロになって登場だべ。液晶演出の発展先により揃うJACINの絵柄が異なり獲得枚数にも大きな差が出てくるデビルボーナスは、気合いを入れてレバーオンすっしかねっぺ。ちなみにデビルメイクライを直訳すると、「悪魔はライを作る」になっから。でも他では話さないでぐれな。
総合評価 77
基本スペック
設定 BIG REG 合算 機械割
設定1 1/474 1/753 1/291 98.5%
設定2 1/464 1/728 1/283 100.7%
設定3 1/422 1/648 1/256 102.3%
設定4 1/414 1/624 1/249 104.6%
設定5 1/385 1/585 1/232 106.8%
設定6 1/356 1/546 1/215 110.2%
評価人 コメント・点数

痛人害骨
もう今更何を言うこともないですが俺にとって最強の五号機です、リンかけ越えました。順、逆、中、それぞれに押せる場所があって、かつ素晴らしいまでの演出と楽曲、とんでもない波。パチスロとしてこんなに面白くって良いのでしょうか。甘めのスペックもあいまって、いつでも空き台チャンスですよ。いやそれは言い過ぎですけど。とりあえず撤去までに個人での収集は不可能といわれた膨大なプレミアムをいくつ見れるかなぁ…… 10

スロッター@大学生
熱くなりどころがはっきりしているのがイイ!!順押し、中押し、逆押し全部イイ!!!ホントどこでもハアハアできます(笑)。僕はデビルが今んとこ5号機最高の機種だと思ってます!ってことで満点です。 10

スロパパ
通常時がRTなんじゃないかと思わせるほどのコイン持ち、さらに天井RTまであって、軍資金があまり無いときにマッタリするのに最適! 8

りゆうじ
確定はあるけど、ノーチャンスは無い!弱い演出からでも全然当たる。もう少しボーナス確率が高ければ…。演出は現役5号機で最高です。 7

ドサ健
これ打ってるとストック機触ってる感覚になるのは俺だけかねぇ・・・、演出は凝りまくってるけど原作知らない人には何で熱くなるのか訳わかんないっしょ。でも変則打ちはアチイし、千円で100G回ったりとゲーム感覚でまったり遊べて逆に裏っぽくね?俺原作は知らねっけど・・・打てるね。 6

みそ汁
パチスロにとって、ボーナスと言うのはありがたいものなんです。言わば神様みたいなモノなんです。でもそのボーナスがデビルボーナスって!悪魔って!まぁデビルボーナスのゲーム性なんかは面白いと思いますが、短時間で差枚が出にくく仕事帰りに打ちにくいのと、魅力的な女子がいないのが難点。スタイリッシュより、エロテロリストの方が好きなのであります。 5

打ってる人は、大好きなんですよ。打ってない人や、たまにしか打たないって人は、何が面白いのかすらわからない人だったりするんですけど、打ってる人は意味がわからないぐらいに大好き。よって打ち込んでる人の話がコア過ぎて、僕には意味がわかりません。ただその手の機種の人気は、絶対に落ちない。つまり素晴らしいって事です。




スロ汁ジャーナル2007第5位

哲也〜雀聖と呼ばれた男〜
ゲーム性
少年マガジンで掲載されていた大人気麻雀漫画のタイアップで、ARTのストック機能っていうと大袈裟だけど、まぁそんな感じの機能を搭載した機種だっぺ。ただストック機能のおかげで、永遠にARTループってのも夢じゃなくなってるのは本当だ。ちなみに永遠にARTループなんてのは無理だ。ウソついちまった。
総合評価 82
基本スペック
設定 BIG REG 合算 機械割
設定1 1/378.9 1/648.9 1/239.2 98.6%
設定2 1/356.2 1/595.8 1/222.9 99.7%
設定3 1/354.2 1/590.4 1/221.4 102.0%
設定4 1/329.3 1/500.3 1/198.6 104.3%
設定5 1/327.7 1/496.5 1/197.4 105.7%
設定6 1/273.1 1/448.9 1/169.8 109.3%
評価人 コメント・点数

ホクトという息子の父親(本当)
BIG中の鳴り最高(^^)。けど、それで満足していつも負けてしまう・・・・。っていうかBIG中だけ気合がはいってしまう。けど最高(^^) 10

かかし
最近(2008年1月現在)みそ汁さんがお勧めされているこの機種、私も好きですね。房州選択時の鳴りがたまりません。大当たり消化時や天運チャンス時など己の引きを目で見て楽しむことができる非常に良くできた機種だと思います。 9

みそ汁
鳴るんです、とにか鳴るという事が大事。それほど特典は無いのかもしれないけど、物凄い刺さる音で鳴って、BIG中に7が揃う、もうそれだけで十分じゃないですか。しかもBIGの2回に1回は鳴るというのも素晴らしい。他のゲーム性は知らないけど、とにかく鳴る。それだけ伝わればいい。 9

けの汁
初打ちで負けてしまい、敬遠気味だったんですが、ここの日記に触発されて打ってみたら、あの鳴りの良い事良い事。バリバリバリギュワーンって感じですかね?あれが非常に心地よくて最近結構打ってしまってます。低設定の割も結構甘めっなのもいいですよね。けど演出がものすごく暇くさいのはどうにかならないんですかね・・・。 7

あちょ
けっこう楽しいけど6で勝ったためしがない。てか6なのにどこかしらがそれより下の設定に劣るのってどうかと思うよ。まぁでもBIG中といい天運チャンス中といいワクワクドキドキできますよね。ART1000も引けたし。10Gもしないうちにボーナス引いちゃったけどいちおー引けたし。喜んで下皿から箱に移してたらBIGそろっちゃてたし。あと1回だけBIG中に三色7揃えれたし。でも6だったから普通に3回しかナビこなかったけどいちおー引けたし。もうおなかいっぱいです。 6

設定1の勝率が45%もある驚愕の機種。つまり適当に座っても1/2で勝てちゃう、極稀に設定1を回避できれば勝てちゃう、そんな打つ台が無い時のサラリーマンにオススメの哲也。ただ設定6でも負けれちゃうんですよね。オール設定とかで一番出てるのは、大概鳴らせれるスロッターが打つ3か5だから。




スロ汁ジャーナル2007第4位

シスタークエスト
ゲーム性
RPGの要素を取り入れてあり、BIGを引くごとに液晶でストーリーが進行していく仕組みだべ。また液晶による楽しみだけでなく、リーチ目も総数2000以上と出目マニアも納得の仕上りって話だ。ちなみにステージを選ぶ画面で、左のボタンを連打すると全てのステージが楽しめるようになっから。とりあえず押しとげ。
総合評価 83
基本スペック
設定 BIG REG 合算 機械割
設定1 1/307.7 1/455.1 1/183.6 96%
設定2 1/295.2.5 1/428.3 1/174.8 98%
設定3 1/283.7 1/404.5 1/166.8 100%
設定4 1/266.4 1/370.3 1/154.9 104%
設定5 1/251.1 1/341.3 1/144.7 108%
設定6 1/237.4 1/316.6 1/135.7 112%
評価人 コメント・点数

りゆうじ
妖精ムカツク!最初はそう思ってました。でも逆押し楽しいじゃないっすか!ビッグ中の微妙な設定看破要素オモロイじゃないっすか!演出発生時にどこから押すか悩めるって最強です。 9

みそ汁
ストーリーや演出に気を奪われがちだけど、出目が凄く綺麗なのね。しかもその出目も、目押し箇所によって色々違うの。そして高設定はバンスカ当るから、それがいっぱい楽しめるの。また沖スロというか起きスロ機能を搭載してるのも見逃せない。あの姉妹と3Pがしたいのです。 9

痛人害骨
ナメてましたね。見た目とは裏腹に、KOF2の反省点を活かした(?)きっちりとした逆押しのリール制御、アツどころでの逆押しのアツさ、高確率マシン故のそれの頻発。これは間違いなくパチスロとして面白いです。でも、妖精さんが超ムカつくのと薬草とか手にして超喜ぶ主人公に納得がいかないんでそこだけ減点。 7

何と4位なのにコメントしたのが3人。しかもその3人が見慣れた3人という有り様。何となくやらせ的な雰囲気が漂ってしまいすが、やらせでは御座いません。ただオッパイが好きなだけで罪は無いんです。そしてこれがシスクエの実力なんです。そいう事にしといてくだせぇ。さぁトップ3。




スロ汁ジャーナル2007第3位


アクアビーナス
ゲーム性
リプレイが熱い5号機、それがアクアビーナスだ。リプレイや小役が揃うと告知が次ゲームに持ち越される上に、ボーナス成立時はリプレイ確率が上がっから、リプレイ連続後のレバーオンは興奮必死に決まってっぺ。ちなみに30パイも出てるけど、ソッチの方は若干スペックダウンしてっから悲しっぺ。
総合評価 84
基本スペック
設定 BIG REG 合算 機械割
設定1 1/299.3 1/598.5 1/199.2 98.0%
設定2 1/290.0 1/569.8 1/192.2 99.4%
設定3 1/283.7 1/546.1 1/186.7 101.5%
設定4 1/273.1 1/524.3 1/179.6 103.8%
設定5 1/267.5 1/468.1 1/170.2 106.1%
設定6 1/256.0 1/364.1 1/150.3 110.2%
評価人 コメント・点数

かえるやん
みそさんの影響でこの前打った。初めて打った。夕方から3000枚出た。これね、本当に面白い。沖スロはもともと好きだが、久々にやられた。瞬き的な告知も素敵。 9

かりびあんくぃーん
北斗が好きでした。リプレイで降格します。アクビはリプレイ連続が熱いのです。北斗と逆が妙に新鮮で楽しめたのです。限定発売か低設定域でも勝負できるからか店の設定が厳しいので9点 9

りゆうじ
リプレイを引くたびにドッキドキ、最高に面白いです!リプ3連がガセったときの憤り。最高です!スペックの甘いところも高評価です。もう少し設定看破要素があれば、10点でした。 8

トイトイふみお
なんですかこの機種は??作った人天才!!面白すぎです。リプレイ引くたびに萌え萌え、ベルを数えて設定推測、チェリーを引いて激萌え!!ペカれハイビスカス!!もう息つく暇もありません。低設定域の甘さも相まって液晶なくても全然オモシロスです。ちょっと飽きてきたら下のパネルでもハァハァできるので1プレイでたくさんハァハァできるとてもおいしい機種です。あえて問題点を挙げるならスイカの必要性が全く感じられないことと家の近くのホールには30π ver(ややスペック低)しか設置してないのであまり萌える・・・じゃなくて打てる機会が多くないことでしょうか。。。 8

みそ汁
リプレイでオナニーが可能とは夢にも思いませんでした。リプレイが連した後にチカる。これがどんなに凄い事か、これがどんなに妄想を掻き立てる事か。ボーナスが当ったからチカるんじゃくて、リプが連したからチカるんです。瞬き告知も最高です。 8

好きな人は大好きという機種な上に、嫌いな人はコメントをしない傾向になるジャーナルなので、ほとんど見掛けないアクアビーナスが驚きの3位。ただゲーム性は3位も納得なほどに良く出来てますから。なくなる前に、是非とも一度ぐらいは打ってみてくだせぇ。




スロ汁ジャーナル2007第2位


パチスロリングにかけろ1
ゲーム性
5号機屈指の機械割を引っさげて、あのリングにかけろがパチスロになって登場。全ボーナス後に付くRT「ブーメランラッシュ」は、5号機ではお馴染みのリプパンハズシをする事により、ボーナス成立か規定ゲーム数まで引き伸ばす事が可能。ちなみに本当のボクシングでは、あそこまで人は飛ばねーがら。飛んだら恐ろしいがら。
総合評価 85
基本スペック
設定 BIG MID 合算 機械割
設定1 1/461 1/1008 1/316 97.30%
設定2 1/431 1/949 1/296 99.89%
設定3 1/409 1/897 1/281 102.32%
設定4 1/372 1/771 1/251 107.25%
設定5 1/337 1/675 1/225 112.15%
設定6 1/300 1/624 1/202 118.47%
評価人 コメント・点数

けの汁
コイツは本当にやばい。何がやばいってRTとボーナスのハーモニーがやばい。愛してますよこいつ。あと出目も結構好きです。自分は中押し派なんですが、上段に菊姉をビタしたときに、ずるっと滑ってくる白7を見たらもう・・・・やめれませんよコイツは。中毒です。コイツにはたくさん勝たせて貰ってるんで最高得点あげちゃいたい。 10

りゆうじ
出目と演出の絡み、高設定のスペックの高さ、最高です。演出も馬鹿馬鹿しくて楽しい。 10

青うさぎ
やっぱり、リンかけが最高ですね。演出のバランスもよく出玉もついてきますから。ただ設定が低いのが残念ですね。 10

じゅんジロウ
ボーナス後に最低でも100のRTがつくということは素晴らしい。出目も順・中・逆押しすべてに対応していて、演出によりうちわけたりできるので素晴らしい。あのボーナス中の微妙な設定判別はいいんだかよくわからないけどいきなり女BIG2で始まったときは燃えた。いや、萌えました。よって素晴らしい。低設定でも甘いとされているのも素晴らしい。でも実際はからかったりもする。総合して、評価は10点。 10

みそ汁
強そうな菊姉ちゃんをエロスの虜にする妄想は楽しいけど、RT中の演出が単調なために、どうしても長時間打ってると飽きてしまうのが難点。設定6とか絶対にツモりたくありません。物凄い勝たしてもらってる割には、少しも良い印象が無いという不思議な機種であります。 6

ドサ健
この台は一日の中で設定がころころ変わるんですよ。もう凄まじいまでの変わりっぷりに一日打ち切れる人は素敵と思えるほど。朝一6狙いで打とうと思った事も無いけど、なぜか5号機での勝ち額No.1。甘いのは確か。変則打ちはハァハァ出来るけど長い時間は耐えられまへん。 5

設定6投入イベントでは、朝イチから100%フル稼働になる5号機で一番万枚に近い機種。お金を一杯くれる機種なだけに低評価は皆無、見事に2位獲得です。しかしサラリーマン視点だと、本当に打つ機会が無いんだよなぁ…。




スロ汁ジャーナル2007第1位

新世紀エヴァンゲリオン〜まごころを君に〜
ゲーム性
もはやパチンコ業界じゃ知らない者はいない一大ブランド、エヴァンゲリオンのパチスロ第二弾だっぺ。前作よりボーナス確率と純増枚数が増え、出球性能も向上。また次回ボーナスまで継続するRT、暴走モードを搭載してるっぺ。ちなみに青7ってのがあんだけど、原作的には紫7って言わないとおがしぐね?
総合評価 92
基本スペック
設定 BIG REG 合算 機械割
設定1 1/372 1/809 1/809 95.2%
設定2 1/352 1/762 1/762 98.1%
設定3 1/330 1/712 1/712 101.6%
設定4 1/318 1/661 1/661 104.4%
設定5 1/309 1/624 1/624 107.5%
設定6 1/284 1/585 1/585 113.7%
評価人 コメント・点数

前世は猫かも
この台における全てがイチイチ楽しい!シンプル過ぎず複雑過ぎず、設定差あり重複あり単独ありで退屈な時間なんて皆無。その上めったに負けないとくれば、問答無用で個人的1位! 10

みそ汁
目押しどころ、出目、演出、重複フラグの使い方、機械割、設定推測要素、全て最高。暴走のおかげでREGが残念役になってないのも素晴らしい。この評価は、決して「エヴァ」だからではない。まぁ本当は「エヴァ」なだけで10点確定なんですけどね。アスカとSEXがしたいのです。 10

Do
昨年の僕の一番のヒット機種です。なんつーか、完成度が異常に高いです。出目だけでも楽しめて、演出だけでも楽しめる。出目と演出がカラんで、もうハァハァどころじゃないところまで僕を連れてってくれる、そんなヘブンな機種です。スペック的にも程良くて、設置台数がそこそこのお店なら高設定はまず入っている機種なので、あまり地域を選ばずに打てる機種なのもグッドです。あえてマイナス点を挙げるとすれば、必死でエヴァの話を周りの人たちにすると、若干変態がられてしまうトコロがマイナス点。でもこれは僕自身と周りの人たちの色眼鏡が問題なので僕的アンドDo的には10点。でも、10点は無いので、10点です。ハイ。10点でました〜。 10

あちょ
エヴァ最高ですね。アニメもおもしろければスロットもパチンコもおもしろい。打てば打つほどおもしろい。リーチ目も最高だし、演出との絡みとか、演出なくてもリーチ目でとか、ステージ別の確定演出とかとにかくいい。なんか波あるし。ボーナス引かなくても小役数えてワクワクできますしね。ただ看破しやすそうでしにくいみたいな、6でも2連続800ハマりみたいな、レイステージに移行するくらいならボーナス引けよみたいな、よって10て〜ん。 10

ビンゴりぁん
もうね、エヴァまごは、5号機で最高のできであると思います。リール配列、リール制御、音、液晶演出、そんで高すぎず低すぎないスペック、通常時やBIG中の設定判別要素の豊富さ、絶妙なボーナスの重複バランスなど。エヴァまごは最高です。ただ少し残念なのがアスカ派の自分にとってアスカパネルの設置が少ない事ですかね。 10

かかし
大当たり確率upやチェリー重複追加など初代エヴァで気になっていたところが改善され、さらに、設定判別要素が追加され、見事な変貌を遂げたこの機種が私の2007年度No.1機種です。文句なしの満点。 10

鼻毛ヒューチャー
去年一番お世話になった機種。設定判別の要素の多さ、出目などはとても良い。赤七を目押しして黄色まで滑ったとき、またチェリー中段停止の1確目などがたまらなく好き。演出においても強予告、タイトル予告など出たときの第1リールを止める瞬間の精神的オナニーはたまらないと思う。 10

のりたま
とりあえず俗にいうチャンス目(取りこぼし目)がない時点でよし。演出の強弱もしっかりしてるし、ぬか喜びがすくなてよい。ちなみに通常時の小役は数えた事がない。そんな事してたら波変わっちゃいますから。 10

まろぱい
設定看破の楽しさ、演出・出目からのボーナス察知、グッドです。レイのスクール水着、アスカの青水着、グッドです。けどもうちょっとあっち方向でもいいと思います。設定は上でお願いします。もっと「ありえないわ」って言ってください。もっとゾクゾクさせてください、お願いします。 9

じゅんジロウ
やっぱこれでしょ。あのスベリたまんねぇーべよ。でも僕は逆押しが一番好き。赤7下段ドーーーン!!!スイカか・・・てなね、うん。でもチェリー後の次ゲームのスイカ・・・多すぎでしょ。脳汁返してって感じですわよ。 8

けの汁
設定判別要素の多さがとてもいいと思います。あんま設定当たったことないですが。あと出目も結構好きです。残念な点は、演出が出目で殺されてしまうことがある所が少し残念。 8

スロッター@大学生
正直言って初代エヴァのほうが好きです。初代はいろんなリーチ目が楽しめたけどエヴァまごは設定6以外は赤と青の両方が出ないのであまり楽しくないです。なんで自分的には評価5です。好きな方には申し訳ないですが…。 5

コメント数1位、10点満点評価者数1位、また大学生さんのような決して高評価と言えない人がいながらの総合1位。ありきたりな結果では御座いますが、もはや完全勝利と言って過言ではないでしょう。何だか何だ言っても、ホールでの稼働もNO.1ですからね。お見事で御座います。



さて4日間に渡りお送りしたスロ汁ジャーナル2007、楽しんでいただけましたでしょうか。また納得の行くランキングだったでしょうか、納得の行くキャラ画像でしたでしょうか。ちなみにまだ打ってないけど、コメントを見て打ちたくなったという機種があれば、移り変わりの速い5号機で御座います。是非とも早い内に一度打ってみてください。

そんなわけでスロ汁ジャーナル。2008年も僕達スロッターを楽しませてくれる機種が一杯出てくると思います。そして僕は楽しむ側として、一生懸命パチスロを楽しんいこうと思っています。2007年に生まれた名機種と、これから生まれるであろう新しい名機種に思いをはせて…2008年もパチスロ三昧じゃあ!


何だこの締め方。




そんなわけで今日の実戦。


前回の実戦で小役カウントに何となく裏切られた感があったので、今日は「小役カウントなんてしてあげないんだからねっ!小役カウントなんてしなくたってアタイ平気なんだから!」という気持ちで、リンかけに設定6が投入されるであろうイベントに出撃。


まぁ本当はリンかけでも、設定看破を真剣にするならベルカウントをすべきなんですけどね。設定差は微妙でも、4000Gぐらい回せば設定1と設定6でそれなりに差が付きますから。そう何かの雑誌で某しのけんが書いてましたから。


でも今日は小役ノーカウントで勝負。


しかしホールに朝から行くと、さすがは祝日な上にリンかけに設定6の入りそうなイベント。もう凄い並びでございまして、普段はスタートの相当遅い店なのに、朝からリンかけフル、エヴァMフル、青ドンフル、アイジャグフル、哲也フル、ガロウSPフル、とにかく凄いフル稼働っぷりでした。


ただ何とかリンかけを1台押さえれたので、勝負開始。


しかしリンかけに朝から座る度に毎回思うし、それがわからないから普段はリンかけに座らないわけなんですけど、リンかけってのはどうなったら低設定だと判断してヤメていいんですかね?何を判断材料にすればいいんですかね?


今日だって、途中まではツモったぐらいの勢いでボーナスを引いてたんですよ。何しろ1000Gちょっと回してBIG4REG2、全てにおいて設定6越えの数字ですから。でもそこから微妙にマッタリして、2400GでBIG6REG2。どちらかと言えば設定1に近い数字。


こんな時、リンかけ一杯打ってる人はどうするっすか?


結局はその時点でBIGとREGを物凄い良いバランスで引きながらバリ吹きしてる台が出てきたんで、過去のデータから設定6はあっても1台という理由と、MIDが付いてこない台は経験上低設定という事でヤメたんですけど、果たして本当にヤメて良かったのかどうか…。


やっぱアタイ、小役カウントが無いとダメみたい…。




実践データ
BIG0 REG0 0G朝イチ状態のリンかけに着席(総0G)
ゲーム数 ボーナス 備考 投資 その他
216G 赤BIG1 スイカ重複 8K  
216G 白BIG2 黒チェ重複    
512G 白MID チャンス目    
82G 白BIG1 チャンス目   RT連
19G 白MID チャンス目   RT2連
17G 白BIG2     RT3連
209G 白BIG1 チャンス目    
512G 白BIG1 チャンス目    
620G ヤメ 788枚    


本日のまとめ
実践機種 投資 回収 収支 稼働時間 備考
リンかけ 8000円 15500円 +7,000円 9:00〜12:15  
           
           
合計 8000円 15500円 +7,500円    
累計収支 +95,500円    



前の日     TOP     次の日