2月7日(水)「スロ汁ジャーナル2007年度版〜第ニ夜〜」

頑張ったヨメ汁さんは休暇中。



昨日から始まりましたスロ汁ジャーナル2007。おかげ様で大好評でございまして、早くも続編を望む声がビシバシと来ております。そんな夢を見ながら編集しております。すでに日記の更新が1日遅れになっております。

しかし完全に5号機のみになった事により、パチスロやばいんじゃないかと言われていた2007年。振り返ってみると、やばいはやばいけど良い意味でやばい名機ばかりでございました。打ち込めば打ち込むほど味の出る、奥深い台ばかりでした。

さて今日からはランキング圏内という事で、それなりに誰もが知ってて、それなりにコメント数があった台をランキング形式で発表していきます。果たして栄冠の1位は、どの機種が獲得するのか。


スロ汁ジャーナル2007始まるよ!




スロ汁ジャーナル2007第32位

夜勤病棟
ゲーム性
激しく台をスパンキング!そんな思いを込められて登場したのが、某調教系ゲームのタイアップ機である本機だっぺ。液晶ではお馴染みのキャラが、パチンコを彷彿とさせる演出でスロッターの心を熱く刺激してくれるはずだっぺさ。ちなみにアニメ系のエロは意外に調教系が多いっぺ。たまんねっぺ。
総合評価 20
基本スペック
設定 BIG MB 合算 機械割
設定1 1/546 1/1489 1/399 93.7%
設定2 1/496 1/1489 1/372 96.3%
設定3 1/455 1/1489 1/348 99.5%
設定4 1/431 1/1489 1/334 101.6%
設定5 1/390 1/1489 1/309 105.3%
設定6 1/372 1/1489 1/297 107.4%
評価人 コメント・点数

りゆうじ
中押しで成立役がハッキリするのはいいんだけど、演出全殺し。これならパチンコで良いです。てゆーか全然エロス無しってどうゆうことっすか? 3

ビンゴりぁん
某すかとろ系アニメのタイアップ機であるこの夜勤病棟。出る前はスペック関係なしで演出がめっさ気になってました。でも実際ホールに導入されてみれば、ただのダメ台でしたね。演出面もよくわかんなかったですし。そこでアニメを少し見てみました。なんかアレでした。自分は看護学校に通っていて、実習などにも行きました。しかしあんな医者と看護師はいないですからね、いたらそこはきっと危ない病院です。 2

みそ汁
えっ?ウソ?ビンゴりゃんさんウソでしょ?本当はああいう病院あるんでしょ?ああいう医者と看護婦いるんでしょ?えっ?いないの?本当にいないの?なんだ〜よ、何なんだ〜よ…。というかこの機種ってちっともエロくないのね。チクショウ!パンツ下ろして待機してたのにっ! 1

酷評ですよ。これならランキング圏内に入らない方が良かったんじゃないかって位に酷評。ただそれでもランキングに入れるって事は、それなりに知名度のあった機種って事ですから。ちなみにコメントの並びは、点数の高い人が上になるようにしてます。また同じ点数だった場合は、投稿が早かった人が上に来ます。




スロ汁ジャーナル2007第31位

元祖ハネスロ
ゲーム性
ハネスロの名の元に、破格のボーナスで超遊びやすい仕様になっているという噂なのがこのハネスロだっぺ。本機は一風変わったシステムを搭載してで、倍倍リールにて表示された倍数によって払い出し枚数が変化するっぺよ。ちなみにハネスロと聞くと何故かガイキッズを思い出してしまうのはオッチャンだけ?
総合評価 30
基本スペック
設定 合算 機械割
設定1 1/93 95.4%
設定2 1/90 98.7%
設定3 1/86 102.7%
設定4 1/83 106.5%
設定5 1/81 109.8%
設定6 1/78 113.1%
評価人 コメント・点数

ノブ
当たりやすく、遊びやすい。みたいなことをパンフレットに書いてたけど、低設定の割りは意外と辛い。6でも長時間下皿プレイを強いられるので、打つのには忍耐力が必要だ。僕は無理だ! 3

スロパパ
なにが設定1でもボーナス合算92.96分の1だよ!当たらない・・・2万円使ってノーボーナスってなんだよ・・・。パチスロやめようかと思いました。 3

みそ汁
物凄いお金を使っても当らない時は当らない、ショボいラウンドにばかり当選すると当ってるのに減る、物凄い揉む、色々な意味で本当にハネモノだと思う。つまりパチスロとしては微妙。ただ斬新なアイデアだけは評価できると……思いますん、ってどっちだよ!みたいな…。 3

えぇ、まぁランキング内とは言っても、まだ31位ですから。物凄い微妙な機種ばかりが続いてしまったり、コメントが少なかったり、ノブさんの鼻にノブが付いてても仕方ありません。いや、やっぱり鼻にノブは仕方なくない。




スロ汁ジャーナル2007第30位

GTO
ゲーム性
テレビドラマにもなった超人気漫画のタイアップ機で、ボーナスのみでコインを増やすオーソドックスな仕様になってっぺ。全面液晶では、あのグレート・ティーチャー・鬼塚が、所狭しと暴れまわるっぺさ。ちなみに反町と松嶋菜々子が結婚した時にはリアルにへこんだっぺ。オデの菜々子だっだのにさ…。
総合評価 33
基本スペック
設定 BIG CB 合算 機械割
設定1 1/321.25 1/655.36 1/215 96.6%
設定2 1/295.21 1/606.81 1/198 99.8%
設定3 1/277.69 1/564.97 1/186 103.0%
設定4 1/260.06 1/528.52 1/174 106.3%
設定5 1/250.14 1/496.48 1/166 108.7%
設定6 1/237.45 1/496.48 1/160 110.2%
評価人 コメント・点数

Do
基本的には好きな機種です。設定看破は容易で、機械割がそこそこ。んでもって目押しもほぼ不要とくれば、女子でも簡単に勝てちゃう機種だと思います。実際Do(彼女)さんにそこそこな収支を挙げてもらった機種でもあります。ただ、やはり単調な演出が一番のネック。変則押しで打っていると、ボーナスフラグが立っているのを画面演出で察知する事が非常に稀な機種なので、パチスロ的楽しみが上のちっちゃいメインリールのみにいってしまうので、楽しくない。でも個人的には、総合的に見ると6点くらいはあってもいい機種だと思いますので6点! 6

みそ汁
設定推測の要素なんかは、5号機のスタンダードって感じで好印象。ただ設定推測しようとすると、液晶無視なのでゲーム性が完全に死にます。設定看破か、楽しみ重視か、どちらかしか選べないのなら僕は打たないを選択する。ちなみ5号機の全面液晶は絶対に流行らないから。断言できるからね。 3

りゆうじ
全面液晶なのにボーナスの当否が上部リールでまるわかり。液晶演出も微妙。どうやれば楽しめるのでしょう? 1

GTOと言えば、湘南純愛組。あれっって1巻と2巻だけ単行本のサイズ(色?)が違うんですよね。あれでは、辰年産まれのうお座のA型、超神経質の僕には集められません。とりあえずDOさん、頭に乗っかってる何かを取ってください。




スロ汁ジャーナル2007第29・28位(同着)

パチスロ北斗の拳2 乱世覇王伝 天覇の章
ゲーム性
パチスロ界に数々の金字塔を打ち立てたビックネーム北斗の拳が、遂に5号機で登場したっぺ。勿論北斗の代名詞でもあるバトルボーナスに似た?機能、RT「覇王モード」も搭載してっぺ。ちなみに毎回思うんだげど、ラオウがユリアに手をかけるシーンって何でねーんだべ?あのシーン重要だっぺ。
総合評価 37
基本スペック
設定 BIG MID 合算 機械割
設定1 1/336.0 1/789.5 1/235.7 94.9%
設定2 1/334.3 1/789.5 1/234.9 95.0%
設定3 1/332.6 1/789.5 1/234.1 95.3%
設定4 1/321.2 1/682.6 1/218.5 97.9%
設定5 1/306.2 1/590.4 1/201.7 102.1%
設定6 1/296.5 1/512.0 1/187.8 107.1%
評価人 コメント・点数

のりたま
そんなに悪い台じゃないと思う。6とわかってれば1日うてるんじゃないかと。まぁそうでなくとも乱れ打ちを防いでくれたり、未練打ったりしています。初打ちではRT連のせいで、五車星がでるまでに6時間かかりました。いろんな意味で遊べる台だと思います。 7

青うさぎ
非常に惜しい台ですね。演出はいいですがもうすこし出玉があればよかったですね。個人的に減るRTも苦にはならなっかたですね。好きなだけに残念です。 6

ガッタマン(ガットマン)
いくじゃないですか、中押しで。ほいで下段北斗がビタ。そいで右、あっポチッといくじゃないですか。そしたらずる〜って、ズル〜って!イエッス アイ ガッタ、イエス ユー ガッタ!それを至福と言わずしてナニと言うんだか。ミーがこの北斗で熱くなれるのはその時だけなんですけどね。先代、先々代を想うとさびしいあるね。 3

ノブ
2007年最大の期待はずれ台。演出面は悪くないのだが出玉感が少なすぎる。RTを強調しているのに減るのは勘弁。 2

まろぱい
北斗処女だった僕はこの機種で北斗デビューしました!つまらなかった!ぜっんぜん増えなかった!継続=苦痛てどうゆう事!?けどほんと紙一重。増えるRTだったら…ボーナス消化スピードがもっと速かったら…RTに関しては出るみたいやけど…人気でたらいいですね。 2

みそ汁
ボーナスがやたら長いのは嫌いですが、ゲーム性は最高だと思います。ただ残念な事に、全くもって打つ気にはなりません。しかしアッチがもっと早く検定通ってればねぇ…。仕方が無い事だとは思いますが、ビックネームの失敗なだけに悲しいです 2

コメント数の多さから、それなりに印象深い台だった事がわかる北斗ですが、ぶっちゃけこの台に関しては、ホール側が赤字になったんじゃないかと思ってます。どの店も結構な台数入れましたから。そしてどの店も稼働が垂れまくってましたから。聞く分だと次回作は間違いないみたいなんで、先代の分もホールは頑張って回収してください。そんで次は北斗と同着。


機動警察パトレイバー
ゲーム性
獲得枚数の異なる2種類のBIGとチャレンジボーナス、またスイカ成立を機に突入する25Gの完走型RT「グリフォンステージ」を搭載してて、RTにBIGが成立した場合、必ずスーパーBIGになるシステムだっぺ。ちなみにオッチャンは広末涼子が好きだがら、ボーイッシュな女の子はアリなんだっぺ。
総合評価 37
基本スペック
設定 BIG CB 合算 機械割
設定1 1/329.3 1/512.0 1/200.4 95.0%
設定2 1/307.7 1/474.9 1/186.7 98.8%
設定5 1/288.7 1/442.8 1/174.8 102.5%
設定6 1/267.5 1/425.6 1/164.3 106.8%
評価人 コメント・点数

まろぱい
五号機で最初にハマッた台。でおま。チェリー入賞時の2回転目のスベりがたまらない。当たってる時とそうでない時の演出の差が他機種に比べてそんな無いんで、チェリー落ちるたんび次ゲームは左ボタンをメリーコミスマス。チェイーひいたRTの最終ゲームもメリーコミスマス。アツい。RTのゲーム数がもうちょっと欲しかったなぁ。50あったら間違いなく主戦機種。もいっぽ。でおま。 8

ドサ健
スペックは悪くないし、ボーナス重複バランスなんかも良いのに人気無いね。演出がよくわかんないからかな。原作知らなくても打てると思うけど、狙ってる対象がわからんし、すべてが中途半端な印象。プレミアの鬼浜系は出してみたい気がするかも・・・・(しねーし)。 4

りゆうじ
もの凄くうるさいんですよ!嫌がらせ?ってくらいうるさいんすよ。ゲーム性を楽しむ前にうるさくてヤメました。 3

基本的には酷評なんですが、まろぱいさんのおかげで何とか、それなりの点数を稼ぎ出す事が出来ました。この一人が好きだと結構点数が跳ね上がるってのが、スロ汁ジャーナルの良い所だから。それにしてもドサ健のツラが凶悪になって来ましたね…。




スロ汁ジャーナル2007第27位

パチスロ仮面ライダーDX 走れスーパーバイク編
ゲーム性
意外とビックヒットを生み出せてない仮面ライダーシリーズなんだげど、5号機になって遂にビックヒット…うん、まぁ、んだな、そういう事だっぺ。ボーナス終了後はRT「ライダータイム」に突入しで、チェリーを引くまで継続すっぺさ。ちなみにV3は、1号と2号によって改造人間にされたカワイソウなヤツなんだっぺ。
総合評価 38
基本スペック
設定 BIG REG 合算 機械割
設定1 1/496 1/1214 1/352 97%
設定2 1/465 1/1214 1/336 99%
設定3 1/431 1/1092 1/309 102%
設定4 1/395 1/1092 1/209 105%
設定5 1/364 1/936 1/262 111%
設定6 1/350 1/874 1/250 117%
評価人 コメント・点数

スロッター@大学生
当たらないけど、意外と熱い演出があるので好きです。あとは設定6で緑7を引いたときがサイコーに面白いです。よって8です! 8

みそ汁
RT中にナビが増えるというシステムは、面白いと思います。ただ出目が単調すぎるよね、いくらなんでも単調すぎるよね、目押しが必要な機種のクセに目押しする気がしなくなるぐらい出目が単調すぎるよね。まぁ赤く光るライダーは一度ぐらい見たい。 4

りゆうじ
RT中のチェリーハズシは灼熱!だけど出目が微妙というか単調というか、何コレ?残念でした。 2

かかし
大当たり確率が低く、コイン持ちがそんなに良くもないため、5号機にもかかわらずまったり楽しめないのがダメですね。さらに、RT時の演出もバイクが走ってるだけって・・・どこで楽しめばよいのでしょうか?この機種は? 1

人によって相当点数のバラツキが出た仮面ライダーなんですけど、僕の周りの反応だと、一度でも勝てた人はそれなりの評価をしてて、一度も勝った事が無い人は物凄い酷評するって感じになってます。ちなみに僕は、一度も真剣に勝負をした事が無い人です。




スロ汁ジャーナル2007第26位

赤ドン
ゲーム性
大花火の流れを受け継いでいるという情報を聞いた事があるような気がしないでもないわけなんだげど、とにかく赤ドンっていうぐらいなんで赤系のドンを引き継いでるのが本機だっぺ。BIGとARTのループでコインを増やす仕様になってるっぺ。ちなみに葉月の狙いは確実に兄弟どんぶりだっぺ。
総合評価 40
基本スペック
設定 BIG 機械割
設定1 1/431.16 94%
設定4 1/399.61 98%
設定6 1/372.36 105%
設定H 1/348.60 114%
評価人 コメント・点数

あちょ
なんか残念。ドンちゃんなのにARTが残念。DDTがバーじゃないのも残念。アルゼが自分たちの演出とかパクられると裁判おこすくらい文句いうくせに、ARTパクっちゃったのも残念。おれのものはおれのもの、おまえのものもおれのもの。おまえはジャイアンかっ!ジャイアニズムなのかっ!早く新大花火でないかなぁ 6

けの汁
なんというスピードで千円札が吸い込まれていくんでしょう!!ただ単に相性が悪いだけなのか、それとも元からこんな奴なのか分かりません。けどチェリーナビをたくさん取得したときの出玉力はものすごいと思います。けどそれ以上に怖いです。 5

万ぼ〜
波荒いッス!!激荒ッス!!荒井ちゅうッス!!大花火の後継機として世に送り出された「赤ドン」。確かに出球のスピードと演出には目をみはりますが如何せん波が荒すぎる。そして設定判別要素が少ない。個人的に花火シリーズは好きなんですがさすがにイベント時以外には狙いません。上記の点を上げるとあまり高評価はあげられませんな。 3

りゆうじ
新しいとこ無し!システム萌えバト、液晶青ドン。大花火関係なし!もっと練れたハズ!頑張れアルゼ!! 2

僕としてはこの評価、結構以外でした。かなりの荒波っぷりっで、短時間でガッツリ出ちゃったりしますから。めんそとかにガッツリ突っ込んじゃったりするスロジラーさん達、誰か一人ぐらい高評価をするもんだと思ってました。ちゃんと5号機に対応してらっしゃるのね。




スロ汁ジャーナル2007第25位

パチスロ湘南爆走族
ゲーム性
オッチャンが小学生の頃に大ヒットした大人気漫画のタイアップ機で、全面液晶ではあの湘南爆走族が所狭しと暴れまわるっぺ。また本機は50G継続のRT機能「爆走モード」を搭載してて、RT中は1G0.5枚の速度でコインが増えていくっぺ。ちなみにゲーム性の説明が変だけど、まぁそこは俺の判断でよ!…ブホッ!(吹き出し笑い)
総合評価 47
基本スペック
設定 BIG REG 合算 機械割
設定1 1/368 1/9362 1/354 96.5%
設定2 1/348 1/9362 1/336 99.0%
設定5 1/302 1/6362 1/293 104.5%
設定6 1/238 1/4681 1/227 115.0%
評価人 コメント・点数

ノブ
スイカを引いた次Gにすかさず中押し!チェリーを引いた次Gに期待をこめて中押し!びたっと中段に7が止まればそれだけで僕は幸せ。演出?そんなもん見ませんよ。 9

ドサ健
設置が全然ですが、ダイイチはハイスペックを上手く作れますな。変判も強いし打ち手には良い台。ミニリールはまずまずの使い方だし演出は小役告知があいまいでいいんだけど、わけわからん過ぎ。もっと打ち込んでみたいけど、そんな店がねぇっす。 4

スロッター@大学生
演出に意味がないので、通常時は非常にイライラさせられます。さらにはボーナス重複子役もほとんど決まっているので、ずっとチェリー、スイカ待ちとつらいです。。。おまけにボーナスも一発で分かってしまうので、6確定じゃないと僕は絶対に打ちません。なので1です!! 1

これってほとんど打った事が無くて解析も知らなかったんですけど、機械割を見る限りでは、6だけ別格なクセに6以外手を出しにくい仕様なんですね。ちなみに最近は湘南爆走族の影響か、少人数の暴走族が増えましたね。えっ?単に減ってるだけ?そ、そんな夢の無い事を言っちゃダメ!OBのドサ健に怒られますよ!




スロ汁ジャーナル2007第24位

楽シーサーR
ゲーム性
設定1でも1/165という破格のボーナス確率と、スンゲー音と光の告知が魅力なのがこの楽シーサーだっぺ。パパイヤ/パパイヤ/リプレイの特殊15枚役が揃えばボーナス確定、フリーズ演出が発生するんだってさ。ちなみにシーサーってのは、獅子(しし)が方言により訛って出来た言葉だっぺ。
総合評価 50
基本スペック
設定 BIG CB 合算 機械割
設定1 1/312 1/354 1/169 96.1%
設定2 1/297 1/336 1/157 98.1%
設定3 1/282 1/316 1/149 100.7%
設定4 1/268 1/297 1/141 103.2%
設定5 1/255 1/281 1/133 105.9%
設定6 1/242 1/251 1/123 109.4%
評価人 コメント・点数

鼻毛ヒューチャー
ボーナス合算率がかなり浅いのとボーナス告知音がかなり激しいのが良いと思う。私的にはリプレイとボーナスの重複が3%ほどあるところが好き。リプレイがくる度に次のレバーオン時に少しドキドキしてしまう。また、怪しいさーと告知された次のレバーオン時はたまらなく興奮してしまう。唯一気に入らないのは出目くらい。順押しで図柄がテンパイしなければ2確らしいのだが、あまり萌える出目ではないのが残念である。 7

かかし
凄まじい告知が目に付くこの機種ですが、実際に打ってみたところやっぱりその凄まじい告知しか目に付きませんでした。リプレイ重複にそこそこ期待が持てるところがちょっと良いかも。完全告知の機種の中では好きな方です。 5

みそ汁
正確には沖スロでは無いのだけど、元気の無い5号機の沖スロ界で唯一頑張り、それなりに設置の伸びた機種なんで、そこは大いに評価したい。また左下の超小さい告知ランプは、相当なエロスとセンスを感じる。ただ如何せんカタカタ演出の発生バランスが悪すぎる。 5

りゆうじ
ボーナス告知が派手すぎて、逆に刺さらなかったっす!当たりの軽さが魅力なのにどうして僕が打つとハマるかな? 3

ランキング24位のここからは、50点以上の機種。つまり一応平均点ぐらいは獲得してる機種いという事になります。ホールの稼働を見る感じでも、それなりって感じですからね。ただそんな事より、鼻毛ヒューチャーさんのキャラ画像のインパクト。こんなもんキャラとは呼べなねーし。




スロ汁ジャーナル2007第23位

俺の名はルパン三世
ゲーム性
出せば大ヒットのルパンシリーズが、ついに5号機でも登場だっぺ。重複役は1枚役とチェリーだげど、1枚役は100%ボーナスと重複してで、取りこぼした場合にはリーチ目が停止すんだってさ。ちなみに現在発売されている5種類のパネルの内、ルパンが主役っぽいのは2種類だけだっぺ。相変わらずパネルデザインぶっ飛んでっぺ。
総合評価 52
基本スペック
設定 BIG REG 合算 機械割
設定1 1/334 1/669 1/223 95.5%
設定2 1/321 1/636 1/213 98.4%
設定3 1/309 1/618 1/206 101.4%
設定4 1/298 1/596 1/199 103.7%
設定5 1/287 1/580 1/192 105.7%
設定6 1/278 1/560 1/186 108.0%
評価人 コメント・点数

まろぱい
4号機Aタイプでスロット始めた僕にとってリーチ目(一枚役)ドンッは最高の演出。単独チェリー後のドキドキ感もあるのでボーナス-子役の繋がりは好き。た〜だ、あのポリゴン達は…ありゃひょっこりひょうたん島の動きだよぅ。不二子とかぎこちなさ過ぎだよぅ。実はマグロかよぅ。け〜ど、あの噴き方はいいよ。グッとくる。もっと噴いてください。よろしくお願いします。 8

みそ汁
リーチ目を作ったというのが最高に素晴らしい。やっぱパチスロって出目じゃん。ダブテンハズレとか最高に美しいじゃん。ただ少しRT中の音がウルサイのが厳しいです。また不二子のエロスさが、あのポリゴンでは表現できていません。早くアニメに戻してください。訴えます。 7

りゆうじ
流石ルパンシリーズ、出目と液晶の絡みは面白いです。ただRT中にコイン減っちゃうじゃん。RT中なのにコイン入れるのって凄く悲しいじゃん。惜しいっ!! 6

かかし
とにかくコインが減るRTが許せません。勝ち逃げしたいのに止めれないし、そのくせコインは減っていくし・・・タイプライター演出は別としてそれ以外の演出は、良くもなく、悪くもなく、まあまあ、ぼちぼち、平均的でコメントのしようがありません。 5

こたつねこ
システムや演出に不満は無いけど、熱くなれないし、満足に勝てた事が無い。相性が悪いみたいだ。 3

前世は猫かも
初打ちで+60Kいただいたありがたい機種。連チェリーやらタイプライターの高揚感はなかなか。しかしですよ、北斗よろしくなRTが我慢ならんのです、設定6で108%も勘弁して下さい。(120%はあると勘違いしてました)スロは出ればいいってもんじゃない・・ 2

全体を通してなんですけど、とにかく減るRTというのは絶対に認められてませんね。まぁ確かに減るRTが搭載されてると、出球のピークでヤメるという行為が出来なくなっちゃいますから。でもこの機種って、機械割では考えられないぐらい差枚出ね?




スロ汁ジャーナル2007第22位

アイムジャグラーEX
ゲーム性
GOGOランプが点灯すればボーナス確定と言う単純明快なゲーム性で、老若男女を問わず幅広いファン層から支持を得ているジャグラーシリーズなんだげど、その5号機第一弾ががついに登場したっぺ。ちなみに北電子独自の乱数仕様とか言われてっけど、アレは必勝ガイドが勝手に言ってるだげだがんな。
総合評価 53
基本スペック
設定 BIG REG 合算 機械割
設定1 1/287.44 1/455.11 1/176.2 95.85%
設定2 1/282.48 1/422.81 1/172.5 96.70%
設定3 1/282.48 1/348.60 1/156.0 98.71%
設定4 1/273.07 1/321.25 1/147.6 100.80%
設定5 1/273.07 1/268.59 1/135.4 102.80%
設定6 1/268.59 1/268.59 1/134.3 105.16%
評価人 コメント・点数

凸凹
5号機の中では圧倒的に打っている台。リールアクション(ビタ止まりなど)や光待ちのところに難がある。しかしながら、ジャグラーシリーズがシンプルに楽しめると思います。 7

けの汁
完全五号機時代に入り、スロットの熱が冷め始める人が多い状況を若干打開したのがこのアイムジャグラーだと思います。なので結構偉大な機種だと思います。設定も読みやすいので打ちやすくて良いですね。ランプも今までのと違うので新鮮に感じますよ! 7

ドサ健
八千枚でたり五千枚飲んだりなんですかありゃ、あの超シンプルなロースペックでどんだけ暴れるんですか!でも間違いなく5号機イチの人気機種。ただ軍艦マーチは要らなかったっしょ。だってあんなうるさかったら、アレが連発しちゃう仕様のが作れないっしょ!まぁ、作られちゃってっけどね…。 5

みそ汁
4号機に比べ、出目的なドキドキ感が無くなったのが何よりも刺さらない。どこでネジればいいのか、どこを狙えばいいのか。昔のジャグはジャグじゃないと味わえない楽しさがあったけど、今のジャグなら沖スロでいい、いや沖スロの方が断然いい。ただドスコイverは激しく打ちたい。 5

かかし
技術介入ありきの完全告知であるべきはずのジャグラーが完全告知のみになったのが非常に残念です。でも、やっぱりペカッは気持ちいい。ジャグガのガコッ!が取り入れられたのはちょっと嬉しかったです。 4

スロッター@大学生
この機種が4号機のときのジャグラーとして出ていたらすごい人気があっただろう、と思うくらいにいろいろな告知があって面白いです!でもあの機械割の上に、5と6がデータからはわからない、と辛いので打てません。。。なので5でお願いします。なぜあんなにも客付きがいいのかがわからない機種No.1です笑 4

ホールでは稼働NO1のこの機種も、スロ汁ジャーナルでは下位の方と全然振るわず平均点止まり。ちなみにジャグラーが好きな人の6割は、ジャグしか打たない人だそうです。知ってた?えっ?知らない?そりゃそうだよ、だって僕が勝手に考えて言ってるだけだもの。ただ何となく、本当にそんな気がする。




スロ汁ジャーナル2007第21位

魁!!男塾
ゲーム性
何てジャンルだと説明したらいいがわがんねーけど、とにかく大人気漫画のタイアップ機だっぺ。MBの「愕怨祭」には純増96枚と純増206枚の2種類あんだげど、突入時にどちらであるかを打ち手が認識する事が困難だがら、愕怨祭中は液晶にドキドキだっぺ。ちなみに剣桃太郎は、男塾卒業後、総理大臣になるっぺ。
総合評価 55
基本スペック
設定 BIG REG MB 機械割
設定1 1/358.1 1/910.2 1/381.0 97.6%
設定2 1/399.6 1/851.1 1/372.4 97.8%
設定3 1/348.6 1/862.3 1/368.2 100.3%
設定4 1/339.6 1/873.8 1/364.1 103.3%
設定5 1/318.1 1/819.2 1/341.3 105.2%
設定6 1/299.3 1/840.2 1/352.3 108.6%
評価人 コメント・点数

天井ナシ怒りのダークロン
A:「塾長!!なぜこんなに人気がないのでしょうか?!」 塾長:「たわけが!!だからお前はアホなのだ〜!(クワッ)」/全面液晶はもとより強スイカが揃ったときのドキドキ、15枚役の連続からがくえんさいモード、設定推測と機械割りがちっとこくせものですが楽しめる機種だと思います 8

じゅんジロウ
この機種のメリット。それは目押しいらず!!・・・だと皆思っているようですがそれはNOTですたぃ。そう、僕はあえて目押しする。そうすることでこのこの楽しさは1,5倍ぐらいになる。ミ、ミドルか!?スイカかよ・・・ミタイナ。スイカ重複やんこれ!ウホ!!とかね。ぜひやってみてください。 6

ドサ健
原作が好きだったし甘いんで良く打ったけど、乱れ打ち仕様ですな。いつの間にか始まってるMBは悪くないけどミニリールの使い方がねぇ・・・。まぁゲームと思ってやる分には打てますな。この系統は今後に期待っす。 5

のりたま
朝一に何回かガクエンサイを拾った事がある。カウンターランプがひっそり、点滅してたので気付きました。まぁすべて少ない方なんだけど。 3

ちなみに平成女学園は、男塾の女性バージョンでは無いのであしからず。でも男塾の女版があっても面白そうだなぁと思うんで、誰か脚本してください。しかしダークロンさんのキャラって、どういう風にイメージすればあんなのが出来上がるんだろ。一番ヨメ汁の身近にいる僕ですら、ヨメ汁さんがわからない…。



そんなわけでここまでで32位〜21位までを発表した訳なんですが、どうでしたか?それなりでしたか?この機種がこんな下のほうに!なんてサプライズはありましたか?ちなみにパチスロ必勝ガイドのジャーナルと見比べると、意外に世間と差がある事がわかります。

何しろガイドの読者ジャーナルだと、今回スロ汁ジャーナルで24位だった楽シーサーは10位、23位だったルパン三世は9位、22位だったアイジャグは3位ですから。さぁこれからどんだけ世間とズレるのか、明日は20位〜11位の中堅所を発表したいと思います。




そんなわけで今日の実戦。


今日はドサ健が、小娘と唄子を合わせたって感じの雰囲気が出てるような気がすると微妙に褒めていた「島育ち」を打ちに行く事に。しかし島育ちって…。もうパターンねぇだろってぐらいに、南国とか娘とか島とか使いまわすのね。この流れで行くと、次は100%南国島ですね。


ただこの島育ち、名前は使いまわしも設定1でも1/87という驚愕のボーナス合算確率を引っさげてますから。まぁその内の3回に2回が純増14枚の、いやボーナスを揃えるゲームまで考えると純増11枚の、結局はベルが揃っただけレベルのレギュラーボーナスになるわけですが、とにかく鳴きまくりで、ボーナス1日100回は余裕の仕様。


目指せ!仕事帰りでボーナス30回!


そしてこれが鳴くんです。超鳴きが軽いんです。キュインキュイン鳴きまくるんです。まずは投資3KでREG、そこから再投資2Kの107GでREG、さらに再投資2Kの133GでREG、そして再投資3Kの116Gでヤメ。


やってられるか!ってんですよ。


アッという間に投資1万って!どんだけ鳴きが軽くても純増実質11枚じゃ、すぐに追加投資だから!確かに鳴きも重たかったんですけど、これって実質ボーナスはBIGのみなんで、初期投資で死ねる系になっちゃってます。


ただゲーム性は悪くないですけどね。何だかんだいっても鳴きまくるのは気持ち良いですし、BIGの方も設定6に関しては破格の1/221ですから。ちなみにオリンピアだからベル確率に設定差があるだろうとベルカウントしたのですが、サンプル数は超少ないもののベル確率は1/7.9でした。これがどうなのか、解析を待ちます。


そんで次にパチってスロット新装開店に着席。


知らない方もいると思いますが、この台は、液晶搭載機ながらも適当打ちで勝手にボーナスが揃ってしまう華桜的な台です。つまり液晶で起こる演出が楽しむ為の全てなのに、液晶の動き関係無しに勝手にボーナスが揃ってしまうという意味不明な台。


しかしコレが凄かった。


何しろ演出が凄い。物凄いチープでありつつ、シュールでありながら、パクリまくりな上に、パクリ方が中途半端。大繁盛本舗を思わせる動きまくる演出。そこまでやるならちゃんとパクれよ!と突っ込みたくなるようなパチンコ演出。まったく無意味なパネルフラッシュ。


ホールで本当に吹きだして笑ってしまったのは初めてです。


しかも流れも凄かった。実はこれこそが島育ちなんじゃないか?ってぐらいREGが来まくる上に、連しまくる。というかREGがこんだけ軽かったら100%設定6だから。バラエティーコーナーで掴んじまったから。でも、正直長時間はやってられないから。


そんなわけで浮いてるだろ!と思われる所で適当にヤメ。あんまり行かないお店で箱の大きさの差からコインの枚数感覚がつかめず、微妙な、本当に微妙な勝ち額になってしまいましたが、なにわともアレ最高に笑える新装開店、是非とも一度ぐらいは触ってみてください。




実践データ
BIG3 REG4 30Gヤメの島育ちに着席(総509G)
ゲーム数 ボーナス 備考 投資 その他
104G REG   3K  
107G REG   2K  
133G REG   2K  
116G ヤメ   3K  
総ボーナス4 274Gヤメのパチってスロット新装開店に着席(総398G)
310G REG   2K  
66G REG      
9G REG      
58G BIG      
23G REG      
92G REG      
20G BIG      
85G REG      
43G BIG      
322G REG      
72G REG      
125G BIG      
22G BIG      
162G REG      
131G ヤメ 630枚    


本日のまとめ
実践機種 投資 回収 収支 稼働時間 備考
島育ち 10000円 0円 -10,000円 19:15〜19:50  
新装開店 2000円 12500円 +10,500円 19:50〜21:50  
           
           
合計 12000円 12500円 +500円    
累計収支 +65,000円    



前の日     TOP     次の日